適性検査Ⅰ

適性検査Ⅰは、選択肢式の問題はほぼ出題されず、記述と作文がメインです。
したがって、何かを教えれば合格してもらえる受検ではありません。

では、何が必要か。

まずは「読める能力」です。
ここでいう読めるとは、読解力があるというだけにとどまりません。
公立中高一貫受検の適性検査 Ⅰで、点数が伸び悩む多くの生徒に共通するのが、要約力の不足です。

目次